出勤前に一枚。 かなりご機嫌斜めです。現在茅ヶ崎市はバケツをひっくり返したような雨です。
朝から最高級ベアリング ボーンズセラミックを大人買いして頂きました。 Hi6shi-san ありがとうございます。
セラミックベアリングは使ったことある。 まめに掃除して1年以上使ったのかな。 安いベアリングを使い捨てするか?高いベアリングをメンテ&長期ユーズ?悩む選択です。僕はここ半年激安Bしか使ってない。 そろそろボーンズもしくは噂のスピードボールズ使おうかな。 とは言っても全くスケートしてません。 熱い!ボーっとする!怪我する! したいが、したくない。 体中に冷えピタ貼ってやるか? どうする僕の Summer time skating???
今までにもコアなスケート商材レポートを提出してくれている Yota氏。 スーパーエキスパートスケートボーダーはBSでサーフィンに夢中です。
EW Website にフローターズ、ワイルドチャイルド、スピードボールズ追加しました。
コースタルのデレックから連絡あり、結構久しぶりです。 作業所の移転などもあり「ご無沙汰だったね。」との事だがみんな元気らしい。
そこでコースタルクルーからアメリカ人らしい遊びを紹介。 やっていいのか?でもやりたい。 僕なら背中に2個装着してアップヒルするかな。
噂だがコースタルからもダウンヒルドロップスルーなど、クルーザー以外がでるらしい。 ロンスケは一段と盛り上がっている感じです。
コースタル Youtube
↑ からその他コースタルムーヴィーチェックできます。 僕もいます、知らなかった! 断りがない、訴えてやるって脅かしてニューデッキ数本貰っちゃおう。
今朝からサイズアップと思いましたが朝はスモールサイズでした。 Rie はパークベンチ前あたりで1R。 そして13時半位から Akko and Youta 夫妻と 2R突入。
2nd pic. Youta take off with custom painted BS64round nose. Expert skater becoming a surfskater.
Youta and Akko, duck dive.
4th pic. Rie and Akko.
今月の17日(土)はBS試乗会です。 波がなくてもやります。 パドボあるし、BSを見たことない人や触ったことない人はチョット海でパドルしてみるのもいいですね。 浮力と安定性、もちろん硬くないBSの気軽さ&安全性もチェックできます。 波があればガッツリサーフです。
1st pic. Rie @ Mooloolaba 2007 Feb